moccicoのブログ

MOKK MAIN

赴くままに感じたことを

最近の悩み...「読み終わった本をどうする?」

どーもmoccicoです!久しぶりです(゚∀゚)

最近は家でヨガをやっていて、特に「夜ヨガ」!これをやると寝付きが良くなるんですよね〜

 

本題

前回、こんな記事を。

moccico-sho.hatenadiary.com

 

 読書は本当におすすめです!

ただ最近、読みはじめて本が増えてきた故にある悩みが...

それは、「読み終わった本をどうするか?」

 

自分の考え

残すか、譲るか、売るか、

ただ、自分の部屋の本棚はそこまで大きくなく、「読み返し」もそこまでしないので、

今は譲るか売るかの二択です。

 

まとめ

これは本を読む人なら誰もが通る悩み(たぶん...)

自分は作曲などの趣味の本(読み返すことが多い)などは残しておきますが、

答えは自分の本棚や、本の読み方によるのかなと思います。

 

これからも記事を自分のペースで書いていきます!よろしくおねがいします。

ではまた☆

局面検討6局目 -相振り飛車!クエスト3連勝なるか-

どうもmoccicoですー

エスト不調だった自分が本局前に2連勝して、迎えた3局目!

相手は1級(レート1570近く)なので油断は禁物。

 

先手:相手(レート約1570)

後手:自分

 

 

・戦型選択 

振り飛車になりました。自分は後手で四間飛車、相手は向かい飛車

囲いはお互い金無双

ただ相振りの場合は四間飛車にはあまり振らないほうがよいと前に対局者から教えて頂きました。しかし今回は四間飛車上達のため、やむを得ず...

ただ四間飛車は相振りで若干勝ちづらいというだけで、この局面では互角

 

・わかりやすく動いてみたが...

 

△4五飛!狙いはもちろん△6五銀と出て、飛車角を一気に捌こうという狙い。

相手は▲7四歩と攻めあいに出ましたが、相手にはもっといい返し技がありました。

▲3二角〈分岐図〉!桂取りを見せつつ、自分の狙いだった△6五銀ができません。

(▲同角となる)

 

〈分岐図〉

こうなっては後手劣勢だった...

・二枚飛車を実現!だけど...

 

そろそろ終盤のこの局面。飛車を打つ場所を間違えました。

これだと▲4五角と王手飛車取りと打たれて、

角飛車交換ですがこちらの陣形的に相手に飛車を渡すと危ないです。

コンピューターは△9九角成を推奨してました。

 

・投了図

 

 こちらの△3八銀で相手が投了。この局面で即詰みです。

将棋を指していてだんだん最善手率が上がってきたのが嬉しいです。 

 久しぶりの3連勝!定跡は思い出してきましたが、うっかりは絶えないので(笑)

 実践力をつけたいです

 
ではまた☆

読書楽しい!

どうもmoccicoです!\(^o^)/ 最近自分は読書をしています。

外に出なくても違う世界を巡ることができるのは本の素晴らしいところだと思います。

【第156回 直木賞受賞作】蜜蜂と遠雷

【第156回 直木賞受賞作】蜜蜂と遠雷

  • 作者:恩田 陸
  • 発売日: 2016/09/23
  • メディア: 単行本

おすすめの本です!最近映画にもなりました。

ピアノコンクールを通じて天才コンテスタントたちがしのぎを削る...

 

自分は「天才」というところに反応しました。

なぜなら、自分はいわゆる「天才」と呼ばれる人たちがどんな世界を見ていて、

そういう自分をどのように見ているのか、が知りたかったからです。

 

最終的に、自分でも納得のいく答えを導けました。また変わるかもしれませんが...

 

このように、本は自分が内々で疑問に思っていたことを解決してくれたりもするんですよね。

読書というのは本当におすすめです!

ではまた☆

マスク作りに挑戦した結果...

こんにちは!moccicoですー\(^o^)/

 

コロナが蔓延して、問題の一つとなっているのはマスク不足

分かっていても、ちょっとした買い物でマスクは消費してしまいますよね

(使いまわしにも限界がある)

 

そこで今、家にある布で自分でマスクを作るのが流行っているみたいなので

ちょっとやってみましたが...

 

f:id:moccico_sho:20200408230238j:plain

作ったマスク

こんなんじゃ近所のコンビニですら行けないよー(泣)

 

まあ、作り方がわかったから、いっか(笑)

 

このままじゃ悔しいので、また挑戦します!!

見てくれてありがとうございます!

ではまた☆

局面検討5局目 -勉強後の将棋は如何に-

こんにちは!moccicoです!

久しぶりの局面検討をやっていきたいと思います!

 

〈前回の投稿〉
moccico-sho.hatenadiary.com

 

この棋書で学んだことは活かせるのか

結論から申し上げますと

場面場面で動くことができた。流れとしてはまだまだ...

という感じです。

早速見ていきましょう!

  

こちらはもちろん四間飛車、相手は急戦です。

 

相手が△6五歩と突いてきた瞬間に戦いが始まるという感じです。

自分は学んだ通り、▲5六歩〜▲6六歩〜▲7六歩と手待ちをして相手の仕掛けを待ちます。

ここまでは互角です。

 

定跡通り、相手が仕掛けてきました。

ここで取り込む(▲6五歩)手が一番悪手で、

以下△7七角成、▲同桂、△8六歩と攻められて四間飛車不利です。

▲4七金が最善なのですが、、、本局は

▲5五歩!

悪い手ではないのですが手順前後。

▲4七金、△7三桂の後に▲5五歩、△同角、▲5六金が最善でした。

これでも悪くはないのですが、、、

(本局は△5五同角、▲5七金、△2二角(好手)と進み、こちらが一歩を損した形になりました。)

角、銀をそれぞれ交換したあと、相手の当然の攻め△8六歩に▲7八角と対応しましたが、

これは悪手。(8筋の受けと▲2三金の両狙いのつもりだったが)

ここで普通に△8七歩成と成られると、角桂両取りで辛いのです。

▲2三金も実はそこまで厳しくはないというのもこちらとしては誤算があったようです。

あえて銀を打たせて飛車を切り、手番を握ってその間に攻めて

相手玉を挟むことに成功しました。

この時点で約700点リードです。

 

〈終局図〉

ここで終局しました。

最速ではないものの、取りこぼしはなかったようで安心しました。

 

 本局も四間飛車で勝つことはできましたが、

 途中定跡の手順前後があったり、最速の寄せを逃したりして

 まだまだ反省するところがありました。

 ただ、こういうところを自分で正していって、読みの精度を上げるのも

 将棋の醍醐味だと思っています。

 これからも楽しく指していきたいです。

ようやく実った!(英単語)

こんにちは!moccicoです!

自分、システム英単語シス単)を使って英単語の勉強をしているのですが

最初はなかなか覚えられず、授業で問題が出たとき

「あ!この単語見たことあるー...だけど何だっけ?」

みたいなことが多かったんです。

 

ただ最近電車に乗っている途中でシス単を開いて反復してみたり、

なんとか知らない単語も何かと結びつけたり(例:身振り手振り

 

すると、どうでしょう。

すこしずつですが定着してきたんです!

 

今日の英文法問題でもそれが活きまして

高得点を獲得できました!

 

勉強は必ずしも机に向かうときだけでなく日常にも取り込むことでより定着する。

これが今日身にしみて感じることができて良かったです。

 

ではまた☆

ヌメロン!

moccicoだ!

自分はゲームが好きですが、その中でも将棋オセロなどのボードゲームを特にやってます!

 

去年は家でマンカラというアフリカに古くからあるボードゲームを自作して遊びました(笑)

今年は自分が考えるオリジナル要素を取り入れたゲームを作りたいと思っています。

そして今日、あるゲームを参考に構想をねっていました。

「ヌメロン」です!

 

1対1で行うゲームで、互いに3桁の数字を決め、どちらが先に相手の数字を当てられるか、

というものです。

 

一回遊んでみると奥が深くて面白い!となり、

ローカルルールを考えるか、このゲームを参考に新しいゲームを作るか迷いますが、

まずは前者の方で進めたいと思ってます。

 

パッと思いついたのは、

「ゲーム途中で3桁のうち2桁・3桁の数字を入れ替えることができる

「相手の数字を言い当てるときに一気に2つを言える」といったチャンスを入れるとか。

 

考えるだけでも楽しくなってきますね

自分なりに完成したらまたブログで報告したいと思いますー

ではまた☆